3/17 小倉カードラボ
2013年3月17日コメント (2)昨日FBに行こうかと思ったけど2度寝して0回戦ドロップorz
意外とCLの15時からってのは合ってるかもしれない・・・w
参加人数:13人
使用デッキ:ナヤミッドレンジ
1回戦 ○○ ドラン
1R 相手がクリーチャー引かない間にでかいクリーチャー並べて勝ち
out:ミジウム*2
in :忘却の輪*2
なんとなくオブゼいそうな雰囲気を感じ取ってたけど、実際に出されたわけではなかったので、無難にリング2枚投入。
出されて負けても3戦目で投入すればいいやって思ってたw
1戦目でトロスターニしか見てなかったので、ミジウムout
2R 相手残りライフ5点からトロスターニとオブゼ展開されるも、トロスターニ踏み倒して勝ち
2回戦 ○○ ボロスアグロ
1R マナフラ気味の相手にブンして勝ち
out:忘却の輪、士気溢れる徴集兵
in :ケンタクルス、スラーグ牙
2R またもマナフラ気味だったのでブンして勝ち
3回戦 ○×○ ナヤアグロ
1R 相手のヘルカイトを徴収兵でパクって14点叩き込んで勝ち
サイドで何を入れ替えたかは忘れた・・・
2R 色事故でgg
3R また相手のヘルカイトを徴収兵でパクって15点叩き込んで勝ち。1枚しか入ってなかった徴収兵大活躍www
4回戦 ×× バントオーラ Mzonoさん
1R、2R共にブンされて負け
バントオーラに当たると勝てる気がしない・・・
結果:3-1で2位
今まで使ったことないデッキだったからプレミも多かったけど、2位になれてよかった。
しかし、いつもコントロールに当たるのに今日は全く当たらなかったw
CLでビートとしか当たらないのは初めてな気がする。
以下今日のデッキ。
skymさんのレシピをちょっといじっただけだけどw
意外とCLの15時からってのは合ってるかもしれない・・・w
参加人数:13人
使用デッキ:ナヤミッドレンジ
1回戦 ○○ ドラン
1R 相手がクリーチャー引かない間にでかいクリーチャー並べて勝ち
out:ミジウム*2
in :忘却の輪*2
なんとなくオブゼいそうな雰囲気を感じ取ってたけど、実際に出されたわけではなかったので、無難にリング2枚投入。
出されて負けても3戦目で投入すればいいやって思ってたw
1戦目でトロスターニしか見てなかったので、ミジウムout
2R 相手残りライフ5点からトロスターニとオブゼ展開されるも、トロスターニ踏み倒して勝ち
2回戦 ○○ ボロスアグロ
1R マナフラ気味の相手にブンして勝ち
out:忘却の輪、士気溢れる徴集兵
in :ケンタクルス、スラーグ牙
2R またもマナフラ気味だったのでブンして勝ち
3回戦 ○×○ ナヤアグロ
1R 相手のヘルカイトを徴収兵でパクって14点叩き込んで勝ち
サイドで何を入れ替えたかは忘れた・・・
2R 色事故でgg
3R また相手のヘルカイトを徴収兵でパクって15点叩き込んで勝ち。1枚しか入ってなかった徴収兵大活躍www
4回戦 ×× バントオーラ Mzonoさん
1R、2R共にブンされて負け
バントオーラに当たると勝てる気がしない・・・
結果:3-1で2位
今まで使ったことないデッキだったからプレミも多かったけど、2位になれてよかった。
しかし、いつもコントロールに当たるのに今日は全く当たらなかったw
CLでビートとしか当たらないのは初めてな気がする。
以下今日のデッキ。
skymさんのレシピをちょっといじっただけだけどw
クリーチャー:30
4:《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
4:《円環の賢者/Gyre Sage》
4:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
2:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4:《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
2:《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
4:《修復の天使/Restoration Angel》
2:《スラーグ牙/Thragtusk》
1:《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》
1:《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
2:《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons》
呪文:6
2:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
2:《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》
1:《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
土地:24
2:《森/Forest》
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
サイドボード:15
1:《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer》
1:《スラーグ牙/Thragtusk》
2:《頭蓋割り/Skullcrack》
2:《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
3:《獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity》
2:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
コメント
バントオーラは確かにナヤだと厳しいですね...
メタ外だからサイドも取り難いですし。
自分も今ドムリやミジウム等の火力試してて、ゴーア族はアウトしました。
ゴーア族の使った感触どうですか?
今は静穏着地するとわりとゲーム詰んじゃうんで、
セレズニアの魔除けを採用するか考えています。
ナヤ良いですよね!
初めてナヤ使いましたけど、結構楽しいですね。
バントオーラはかなり厳しかったです。
人間アグロ対策にも使えるかと思ってサイドに轟く激震積むのもありかなーって少し思ってます。
セレズニアの時もそうでしたが、バントオーラは相性が・・・orz
使用感とかも書こうと思ったんですが、長くなりそうだったんで別にまとめますねw